
利用規約
この利用規約(以下,「本規約」といいます。)は,JJOA(Japan Joymarke Otherapist Association[日本ジョイマーケオセラピスト協会])(以下,「JJOA」といいます。)がこのアプリ(外部アプリを含む)または提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)の提供条件及びJJOA生徒または会員の皆様(以下,「ユーザー」といいます。)との間の権利義務関係が定められています。本サービスの利用に際しては,本規約の全文をお読みいただいた上で,本規約に同意していただく必要がありご決済完了時点で下記の利用規約に同意したものと致します。
第1条(適用)
1 本規約は,本サービスの提供条件及び本サービスの利用に関するJJOAとユーザーとの間の権利義務関係を定めることを目的とし,ユーザーとJJOAとの間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
2 本規約の内容と,前項のルールその他の本規約外における本サービスの説明等とが異なる場合は,本規約の規定が優先して適用されるものとします。
第2条(定義)
本規約において使用する以下の用語は,各々以下に定める意味を有するものとします。
⑴ 「ユーザー」とは,第3条(利用登録)に基づいて本サービスの利用者としての登録がなされた個人または法人を意味します。
⑵ 「本サービス」とは,JJOAが提供するコンサルティングまたはオンラインスクールまたはオンラインサロンなどその他JJOAが提供する全てのサービスや商品(理由の如何を問わずサービスの名称または内容が変更された場合は,当該変更後のサービスも含みます。)を意味します。
⑶ 「サービス利用契約」とは,本規約及びJJOAとユーザーの間で締結する,本サービスの利用契約を意味します。
第3条(利用登録)
1 JJOAの定める方法によって利用希望者(以下,「登録申請者」といいます。)へ登録のためのリンクを送信(招待)。ユーザーとJJOAがこれを承認することによって,利用登録が完了するものとします。
2 前項に定める登録の完了時に,サービス利用契約がユーザーとJJOAとの間に成立し,ユーザーは本サービスを本規約に従い利用することができるようになります。
3 JJOAは,利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合,利用登録の申請を承認しないことがあり,その理由については一切の開示義務を負わないものとします。
(1)利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
(2)本規約に違反したことがある者からの申請である場合
(3)未成年者,成年被後見人,被保佐人または被補助人のいずれかであり,法定代理人,後見人,補佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合
(4)反社会的勢力(暴力団,暴力団員,右翼団体,反社会的勢力,その他これに準ずる者を意味します。以下同じ。)である,または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持,運営もしくは経営に協力もしくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与を行っているとJJOAが判断した場合。
(5)その他,JJOAが利用登録を相当でないと判断した場合
第4条(登録事項の変更)
ユーザーは,登録事項の変更(アドレスの変更など)があった場合,JJOAの定める方法により当該変更事項を遅滞なくJJOAに通知するものとします。
第5条(利用アプリDiscordのEメールおよびパスワードの管理)
ユーザーは,自己の責任において,本サービスを利用するために経由する利用アプリDiscordのユーザーEメールおよびパスワードを管理するものとします。
ユーザーは,いかなる場合にも,Eメールおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与しないでください。個人情報の取扱いについては厳重にJJOAおすすめの外部アプリなどをご参考にご利用ください。
第6条(利用料金および支払方法)
ユーザーは,本サービス利用の対価として,JJOAが別途定め,本ウェブサイトまたは外部の公式サービスにて表示する利用料金を,JJOAが指定する方法により支払うものとします。
ユーザーが利用料金の支払を遅滞した場合には,ユーザーは年14.6%の割合による遅延損害金を支払うものとします。
本サービスは日割計算を行っておりません。ご決済完了後の返品返金に関しましては商品の性質上、決済後に即時納品されるため一切受け付けておりません。また、発言する情報は全て人生経験から得た個人的見解や知識や知恵、データや統計などに基づいたものであり結果や未来の利益を保証するものではありません。十分にご検討頂きご利用ください。
第7条(禁止事項)
ユーザーは,本サービスの利用にあたり,以下の行為をしてはなりません。
(1)法令または公序良俗に違反する行為
(2)犯罪行為に関連する行為
(3)JJOAのサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり,妨害したりする行為
(4)JJOAのサービスの運営を妨害するおそれのある行為
(5)他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
(6)他のユーザーに成りすます行為
(7)JJOAのサービスに関連して,反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
(8)その他JJOAが不適切と判断する行為
(9)ウェブサイトまたは外部の公式サービス内でJJOAまたはユーザー間での誹謗中傷行為と直接接触による違法行為全般
第8条(本サービスの提供の停止等)
1 JJOAは,以下のいずれかの事由があると判断した場合,ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
(1)本サービスに利用するアプリまたはコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
(2)地震,落雷,火災,停電または天災などの不可抗力により,本サービスの提供が困難となった場合
(3)コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
(4)その他,JJOAが本サービスの提供が困難と判断した場合
2 JJOAは,本サービスの提供の停止または中断により,ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害について,理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
第9条(利用制限および登録抹消)
1 JJOAは,以下の場合には,事前の通知なく,ユーザーに対して,本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し,またはユーザーとしての登録を抹消することができるものとします。
(1) 本規約のいずれかの条項に違反した場合
(2)登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
(3)その他,JJOAが本サービスの利用を適当でないと判断した場合
2 JJOAは,本条に基づきJJOAが行った行為によりユーザーに生じた損害について,一切の責任を負いません。
第10条(退会)
1 ユーザーは,JJOA所定の方法でJJOAに通知することにより本サービスから退会し自己のユーザーとしての登録を抹消することができます。
退会の申請は次回引き落とし日の1ヶ月前までにDiscordへ直接メッセージにてお知らせ頂くことで受理するものとします。なお、違約金は一切ありません。ただし日割り計算は無くご返金も一切できかねますので予めご了承ください。その他契約内容に準じます。
2 退会にあたりJJOAに対して負っている債務がある場合は,ユーザーはJJOAに対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を喪失し,直ちにJJOAに対して全ての債務の支払いを行わなければなりません。
3 退会後の利用者情報の取扱いについては,第15条の規定に従うものとします。
第11条(保証の否認及び免責事項)
1 JJOAは,本サービスがユーザーの特定の目的に適合すること,期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること,ユーザーによる本サービスの利用がユーザーに適用のある法令または業界団体の内部規則等に適合すること,及び不具合が生じないことについて,何ら保証するものではありません。
2 JJOAは,故意または重大な過失による場合を除き,JJOAによる本サービスの提供の中止,停止,終了,利用不能または変更,ユーザーが本サービスに送信したメッセージまたは情報の削除または消失,ユーザーの登録の抹消,本サービスの利用による登録データの消失または機器の故障もしくは損傷,その他本サービスに関してユーザーが被った損害(以下,「ユーザー損害」といいます。)につき,賠償する責任を一切負わないものとします。
3 JJOAは,何らかの理由によって責任を負う場合にも,本サービスの10分の1の代金額の範囲内においてのみ賠償の責任を負うものとします。また,付随的損害,間接損害,特別損害,将来の損害及び逸失利益にかかる損害については,賠償する責任を負わないものとします。
4 JJOAは,本サービスに関して,ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引,連絡または紛争等について一切責任を負いません。
5 食事会や会食、JJOAが提供するサービスや特典などを含むイベントにてかかる一切の旅費・交通費・飲食代やお土産代などの接待交際費の一部または全部をJJOAが負担する場合で、通信アプリ(DiscordやLINEなど)や通話にてユーザーとJJOA両者承認のもと定められていた日時をユーザーがキャンセルまたは変更しなければならなくなった場合(両者承認日と当日が数ヶ月以上開いていても)、いかなる場合も全てのキャンセル料と交通費・旅費をユーザーはJJOAへ支払うものとする。また再度改めてサービスを受けられたい場合それにかかる全ての費用はユーザーが負担するものとし、その際はJJOAの指定する公共機関や宿泊先、飲食店をなるべく優遇するものとする。なお再度改めてサービスを受ける場合は原則契約期間内のみ有効とする。
第12条(サービス内容の変更等)
JJOAは,ユーザーに通知することなく,本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし,これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
第13条(利用規約の変更)
1 JJOAは,必要と判断した場合には,ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。
2 JJOAは,本規約を変更した場合には,ユーザーに当該変更内容を通知するものとし,当該変更内容の通知後,ユーザーが本サービスを利用した場合またはJJOAの定める期間内に登録抹消の手続を取らなかった場合には,ユーザーは,本規約の変更に同意したものとみなします。
第14条(表現、及び商品に関する注意書き )
本ホームページに記載された内容を含むJJOAが提供する全ての商品またはサービスに示された表現や再現性(オンラインカウンセリングなどの全ての言動・発言、商品やサービス提供中も含む)には捉え方や言い回しに個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
第15条(秘密保持)
ユーザーは,JJOAから得た情報の全て(画像・動画・全てのスキルなど)やノウハウを第三者に対していかなる場合も譲渡または形式を問わず伝達・転載や転売をしてはならない。また本サービスに関連してJJOAがユーザーに対して秘密に取り扱うことを求めて開示した非公知の情報についても秘密に取り扱うものとします。情報の漏洩がなきよう情報の取扱には十分にご配慮頂きますようお気をつけください。漏洩が発覚した場合、損害賠償請求の対象となり厳しい法的措置を取らざるを得なくなります。
第16条(利用者情報の取扱い)
1 JJOAによるユーザーの利用者情報の取扱いについては,プライバシーポリシーの定めによるものとし,ユーザーは,このプライバシーポリシーに従ってJJOAがユーザーの利用者情報を取り扱うことについて同意するものとします。
2 JJOAは,ユーザーがJJOAに提供した情報,データ等(画像や動画を含む)を,個人を特定できない形での統計的な情報にするかまたは編集し,JJOAの裁量で利用及び公開することができるものとしユーザーはこれに異議を唱えないものとします。またこれを第三者に開示する場合ユーザーの許可を得ることなくJJOAが各SNSやその他全てのWEBサービスや媒体に投稿・記載・掲載することができるものとする。
第17条(通知または連絡)
ユーザーとJJOAとの間の通知または連絡は,JJOAの定める方法によって行うものとします。
第18条(権利義務の譲渡の禁止)
ユーザーは,JJOAの書面による事前の承諾なく,利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し,または担保に提供することはできません。
第19条(準拠法・裁判管轄)
本規約の解釈にあたっては,日本法を準拠法とします。
本サービスに関して紛争が生じた場合には,JJOAの定める東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
禁止事項に違反した場合またはその他JJOAの判断により法的措置を取らせていただく場合がございます。
以上、お支払い後即時、上記規約・別ページ記載のプライバシーポリシー・特商法に同意したものとします。